新生デラックス吸入器
2016年06月16日
ここ何年も(10年以上かも)インフルエンザに感染、発症したことがない。
普通の風邪は時々あるが、症状が酷くなるのは年に2回くらいかな。
いつも少しおかしいなというときには、すぐに葛根湯を飲む。そのためか
たいていは一包飲むと、それで済む。
しかし、今回はちょっと様子が違う。喉のあたりまできているような感じで、
葛根湯の効きが悪い。ちょっとたちの悪い細菌かウィルスに感染したのかも。
そこで、今は亡き親が子どものころ喉が弱くて買ってくれた、40年物の吸入器を
約9年ぶりに出し、使ってみた。昔のは100V300Wの電熱式で噴射量も多く、
勢いも強力なので、すっきりした。我ながら物持ちがいいなと思ったしだいで。
新生デラックス吸入器
(100V300W 型名は外箱にも記載なし)

新生デラックス吸入器(PCの場合クリックで拡大)
そうそう、インフルエンザに感染、発症しないのは、外から家に帰ったとき、すぐに
水道水の多めの流水で手洗いするからかもしれない。(習慣になっている)
だいたいマスクなんてほとんど効果ないんですから。ほとんどが手を介して感染しますから。
普通の風邪は時々あるが、症状が酷くなるのは年に2回くらいかな。
いつも少しおかしいなというときには、すぐに葛根湯を飲む。そのためか
たいていは一包飲むと、それで済む。
しかし、今回はちょっと様子が違う。喉のあたりまできているような感じで、
葛根湯の効きが悪い。ちょっとたちの悪い細菌かウィルスに感染したのかも。
そこで、今は亡き親が子どものころ喉が弱くて買ってくれた、40年物の吸入器を
約9年ぶりに出し、使ってみた。昔のは100V300Wの電熱式で噴射量も多く、
勢いも強力なので、すっきりした。我ながら物持ちがいいなと思ったしだいで。
新生デラックス吸入器
(100V300W 型名は外箱にも記載なし)

新生デラックス吸入器(PCの場合クリックで拡大)
そうそう、インフルエンザに感染、発症しないのは、外から家に帰ったとき、すぐに
水道水の多めの流水で手洗いするからかもしれない。(習慣になっている)
だいたいマスクなんてほとんど効果ないんですから。ほとんどが手を介して感染しますから。
スポンサーサイト
| HOME |