高砂の釣り具泥棒少年
2016年07月17日
いつごろだったろう。中学生の夏休みの終りかけか、9月あたりに
父と一緒に高砂市(*)の突堤で太刀魚(タチウオ)釣りに出掛けた。
仕掛けは普通と少し変わっていて、浮き釣りなのに先端部は
引き釣りと同じ太刀魚用テンヤに、生きたドジョウをエナメル線で
巻き付けるというもの。電気浮きは、Nationalブランドの単三電池1本に
豆電球という今からは想像も出来ないもので、サイズもそこそこ大きい。
たしかリールはオリムピックの93シリーズのどれかのモデルの
スピニングリール使っていた記憶が…。
太刀魚は歯が鋭いので、手には軍手をする。時刻により回遊する
ポイントが変わる。うまく太刀魚のいるところに投げ込められれば、
短時間にそこそこの数を釣り上げられる。
こういうアタリが出ているときは、後方に置いたクーラーボックスや
仕掛けの予備や予備のリールにまでは気がまわらない。
釣りを始めるときに、地元の中学生がひとりうろついていた。
そうしたら、やられてました。高価なリールだけ2本を盗まれていた。
当時は、しっかりした作りのリールはオリムピックしかなく、また
そこそこいい値段がした。
近所に配るくらいの数の太刀魚が釣れたが、リールを2本も盗まれたので
後味の悪いものになってしまった。
盗んだリールを所有、使用するのではなく、おそらく中古品としての売却が
目的なような気がする。
釣りを始めるとき、アヤシイ中学生がうろついていたのだから、
すぐ横に釣り具類を置くなどするべきだった。
盗みをする少年、中学生が悪いのか、少年にとってはオイシイ当時高価な
リールを盗みやすい環境下に2本も置いていた方が悪いのかは微妙だ。
まぁ、少し苦い想い出ばなしを躊躇なく今書けるのは、いいことなのかも
しれない。
*兵庫県高砂市(ひょうごけんたかさごし)
姫路市の東隣り、瀬戸内海に面した市。
「高砂や この浦舟に 帆を上げて」で有名。
*2016年7月18日(月)(海の日)追記
いつの時代も手癖の悪い者はいるようで。
現在、あのときの少年が常習の犯罪者になって
いないことを願って。
*2016年7月18日(月)(海の日)訂正
本文中のリールの名称が思い違いで間違っていました。
ボルガ、ニューボルガは竿の名称で、リールはおそらく
93か、スーパー93、ウルトラ93だと思います。
「ボルガかニューボルガというスピニングリール」を
「93か、スーパー93、ウルトラ93というスピニングリール」に
訂正します。ペコリ
*2016年8月4日(木)訂正
スピニングリールの記憶があいまいで、93シリーズのどの
モデルだったかはっきりと思い出せません。
「93か、スーパー93、ウルトラ93というスピニングリール」を
「93シリーズのどれかのモデルのスピニングリール」に
訂正します。ペコリ
父と一緒に高砂市(*)の突堤で太刀魚(タチウオ)釣りに出掛けた。
仕掛けは普通と少し変わっていて、浮き釣りなのに先端部は
引き釣りと同じ太刀魚用テンヤに、生きたドジョウをエナメル線で
巻き付けるというもの。電気浮きは、Nationalブランドの単三電池1本に
豆電球という今からは想像も出来ないもので、サイズもそこそこ大きい。
たしかリールはオリムピックの93シリーズのどれかのモデルの
スピニングリール使っていた記憶が…。
太刀魚は歯が鋭いので、手には軍手をする。時刻により回遊する
ポイントが変わる。うまく太刀魚のいるところに投げ込められれば、
短時間にそこそこの数を釣り上げられる。
こういうアタリが出ているときは、後方に置いたクーラーボックスや
仕掛けの予備や予備のリールにまでは気がまわらない。
釣りを始めるときに、地元の中学生がひとりうろついていた。
そうしたら、やられてました。高価なリールだけ2本を盗まれていた。
当時は、しっかりした作りのリールはオリムピックしかなく、また
そこそこいい値段がした。
近所に配るくらいの数の太刀魚が釣れたが、リールを2本も盗まれたので
後味の悪いものになってしまった。
盗んだリールを所有、使用するのではなく、おそらく中古品としての売却が
目的なような気がする。
釣りを始めるとき、アヤシイ中学生がうろついていたのだから、
すぐ横に釣り具類を置くなどするべきだった。
盗みをする少年、中学生が悪いのか、少年にとってはオイシイ当時高価な
リールを盗みやすい環境下に2本も置いていた方が悪いのかは微妙だ。
まぁ、少し苦い想い出ばなしを躊躇なく今書けるのは、いいことなのかも
しれない。
*兵庫県高砂市(ひょうごけんたかさごし)
姫路市の東隣り、瀬戸内海に面した市。
「高砂や この浦舟に 帆を上げて」で有名。
*2016年7月18日(月)(海の日)追記
いつの時代も手癖の悪い者はいるようで。
現在、あのときの少年が常習の犯罪者になって
いないことを願って。
*2016年7月18日(月)(海の日)訂正
本文中のリールの名称が思い違いで間違っていました。
ボルガ、ニューボルガは竿の名称で、リールはおそらく
93か、スーパー93、ウルトラ93だと思います。
「ボルガかニューボルガというスピニングリール」を
「93か、スーパー93、ウルトラ93というスピニングリール」に
訂正します。ペコリ
*2016年8月4日(木)訂正
スピニングリールの記憶があいまいで、93シリーズのどの
モデルだったかはっきりと思い出せません。
「93か、スーパー93、ウルトラ93というスピニングリール」を
「93シリーズのどれかのモデルのスピニングリール」に
訂正します。ペコリ
スポンサーサイト
うるさーい
2016年07月17日
朝、徒歩通勤の途中、公園の横を通る。
当地では、大阪と同じでクマゼミが圧倒的に多い。
朝っぱらから「うるさーい」と叫びたくなる。
それでなくても暑いのに、蝉の大合唱は朝から
やる気を少し削ぐ。
例の「閑さや岩にしみ入る蝉の声」のニイニイゼミは、
クマゼミに比べるとまだかわいい。
猫の額ほどの庭にあったモミジの木が、剪定を誤ったのか
2015年に枯れてから、蝉の抜け殻を見かけなくなった。
生き物は、微妙なバランスの上でしか生きられないようで。
2013年の抜け殻一つが、未だに木製窓枠の下のほうに
くっついている。何かもの悲しい。
当地では、大阪と同じでクマゼミが圧倒的に多い。
朝っぱらから「うるさーい」と叫びたくなる。
それでなくても暑いのに、蝉の大合唱は朝から
やる気を少し削ぐ。
例の「閑さや岩にしみ入る蝉の声」のニイニイゼミは、
クマゼミに比べるとまだかわいい。
猫の額ほどの庭にあったモミジの木が、剪定を誤ったのか
2015年に枯れてから、蝉の抜け殻を見かけなくなった。
生き物は、微妙なバランスの上でしか生きられないようで。
2013年の抜け殻一つが、未だに木製窓枠の下のほうに
くっついている。何かもの悲しい。
| HOME |