雀へのプレゼント?
2017年01月01日
玄関の正月飾り、しめ飾りの稲穂を目当てに、今年も雀がやってきた。
今日、午前10時ころ玄関のほうから賑やかな羽音とさえずりが聞こえて
きた。あとで見ると見事に食べつくされていた。
新年の雀へのプレゼントかも。
昼間、ラジオの正午の時報と、電波時計が1秒狂っていた。
おかしいなと思いながらニュースを見ていると、うるう秒が日本時間の
今日午前8時59分から9時0分の間に実施されたよう。
通常午前2時頃に電波時計は受信するので、午前9時以降は電波
時計が1秒進んだようになった。まあ、次回の受信、校正時に修正される
からいいか。
今日、午前10時ころ玄関のほうから賑やかな羽音とさえずりが聞こえて
きた。あとで見ると見事に食べつくされていた。
新年の雀へのプレゼントかも。
昼間、ラジオの正午の時報と、電波時計が1秒狂っていた。
おかしいなと思いながらニュースを見ていると、うるう秒が日本時間の
今日午前8時59分から9時0分の間に実施されたよう。
通常午前2時頃に電波時計は受信するので、午前9時以降は電波
時計が1秒進んだようになった。まあ、次回の受信、校正時に修正される
からいいか。
スポンサーサイト
少年時代に欲しかったもの
2017年01月01日
今のようにインターネットはおろか、パソコン通信すらなかった時代に
どこかへ旅したいとき情報入手はどうしていただろうか。
知り合いからの情報や、書籍(本)、新聞記事、広告などから得ていた
ように思う。全国にある主要な国民宿舎、国民休暇村の載ったガイド
ブックが家にあったように思う。知り合いからの口コミが大きなウェイト
を占めていたかもしれない。遠縁に旅行好きな方がいて、おもしろい
ところへ行きたいからと、磨洞温泉(まどうおんせん)を教えてもらったっけ。
パックツアー商品が今ほどない昔は、旅行代理店もあまり使わなかった
ような気がする。
福井県に三方五湖(みかたごこ)という景勝地があります。小学生のころ
パワーのない我が家のマイカー、360ccの軽自動車で三方五湖、水月湖
湖畔にある国民宿舎「梅丈岳ロッヂ」に家族で出掛けた。部屋は安家賃の
アパート並みの作りだったが、浴室が円形で湖に突き出していたのを
憶えている。ペダルボートもあり、結構長い時間乗って漕いだ。ほとんど
波立たない透き通った湖面を進むのは、ゆるやかな快感を伴っていた。
それから、ペダルボートが欲しくなった。
もちろん、梅丈岳からそれぞれの色が異なる三方五湖と日本海の景色を
楽しんだのは言うまでもない。
綿菓子が子どものころから好きだ。お祭りの露天商からは、少し値段が
高めなので、子どもにとってしょちゅうは買えない。
そこで、綿菓子機が欲しくなった。時は流れ、玩具レベルの綿菓子機は
出たが、これは別に欲しいとは思わなかった。
2011年、鹿児島で仕事で県とNPOが催す地域活性の集まりに参加した。
このとき、1コーナーで綿菓子の販売もした。レンタル業者に綿菓子機を
借り、充分満足出来るだけの数の綿菓子作りをした。
少年時代(小学生あたり)に欲しかったものは、ペダルボートと綿菓子機
でした。
どこかへ旅したいとき情報入手はどうしていただろうか。
知り合いからの情報や、書籍(本)、新聞記事、広告などから得ていた
ように思う。全国にある主要な国民宿舎、国民休暇村の載ったガイド
ブックが家にあったように思う。知り合いからの口コミが大きなウェイト
を占めていたかもしれない。遠縁に旅行好きな方がいて、おもしろい
ところへ行きたいからと、磨洞温泉(まどうおんせん)を教えてもらったっけ。
パックツアー商品が今ほどない昔は、旅行代理店もあまり使わなかった
ような気がする。
福井県に三方五湖(みかたごこ)という景勝地があります。小学生のころ
パワーのない我が家のマイカー、360ccの軽自動車で三方五湖、水月湖
湖畔にある国民宿舎「梅丈岳ロッヂ」に家族で出掛けた。部屋は安家賃の
アパート並みの作りだったが、浴室が円形で湖に突き出していたのを
憶えている。ペダルボートもあり、結構長い時間乗って漕いだ。ほとんど
波立たない透き通った湖面を進むのは、ゆるやかな快感を伴っていた。
それから、ペダルボートが欲しくなった。
もちろん、梅丈岳からそれぞれの色が異なる三方五湖と日本海の景色を
楽しんだのは言うまでもない。
綿菓子が子どものころから好きだ。お祭りの露天商からは、少し値段が
高めなので、子どもにとってしょちゅうは買えない。
そこで、綿菓子機が欲しくなった。時は流れ、玩具レベルの綿菓子機は
出たが、これは別に欲しいとは思わなかった。
2011年、鹿児島で仕事で県とNPOが催す地域活性の集まりに参加した。
このとき、1コーナーで綿菓子の販売もした。レンタル業者に綿菓子機を
借り、充分満足出来るだけの数の綿菓子作りをした。
少年時代(小学生あたり)に欲しかったものは、ペダルボートと綿菓子機
でした。
| HOME |