fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

甲子園マツダ熱帯館

2018年03月28日
あの地震の1ヶ月ほど前の1994年12月中旬あたりに、
観賞魚用の水槽セットを隣の市、西宮市のアクアリウム
ショップ「甲子園マツダ熱帯館」で買った。
ニッソーのE207という水槽とライト、上部フィルターの
セットと、水槽台、エーハイムの外部フィルター2213を
買った。
追加で他の用品、パーツも買ったが、15%引きにしてくれ
助かった。
地震直後には、もちろんバタバタしていてすぐには行か
なかったが、半年後くらいに訪れていろいろ話しをしたが、
大変だったらしい。地震の日の朝、雀がいなくなった話しや、
水槽はほぼすべて壊れたことなど…。
地震後、アクアリウムには興味がなくなり、地震でも
なんとか生き残った魚を1年ほど細々と育てていた。
ながらく行かなかったが、Google地図にいまでも店の
存在が記されており、懐かしさもあって、10日ほど前に
訪れてみた。昔なら自転車で飛ばして、15分で着けた
のだが、さすがにあれから23年も歳を加えると、23分
も掛かってしまった。
結局、店はたたまれていた。
そらそやね、あの地震のころ年配の店主だったから、
今はおじいちゃんやもんね。

スポンサーサイト



地域ネタ | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |