二種類ある Microsoft Update カタログ
2018年12月07日
Microsoft Update カタログ には二種類あります。
別窓でダウンロードのリンクが表示される新タイプの
「Microsoft Update カタログ」と、
バスケットに追加して行き、一気にダウンロードする
旧タイプの「Microsoft Update カタログ V7」が
あります。
(以下検索は「POSReady 2009」のときの一例)
Microsoft Update カタログ (新タイプ)
http://www.catalog.update.microsoft.com/Home.aspx
Microsoft Update カタログ 検索 「POSReady 2009」
http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=POSReady+2009
「最終更新日時」をクリックすると新しい日時順に
並べ替えが出来ます。
更新プログラム各項目の右端に「ダウンロード」
ボタンがあり、「ダウンロード」ボタンをクリック
すると別窓が開き、リンクが表示され、ここから
リンクURLのコピーやダウンロードが出来ます。
Microsoft Update カタログ V7 (旧タイプ)
http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Home.aspx
Microsoft Update カタログ V7 検索 「POSReady 2009」
http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=POSReady+2009
「最終更新日時」をクリックすると新しい日時順に
並べ替えが出来ます。
ページの右上に「バスケットの表示 」があり、
更新プログラム各項目の右端に「追加」ボタンが
あります。「タイトル」をクリックすると別窓が
開き、「言語の選択」のタブから言語を選択出来
ます。ここに「バスケットに追加」ボタンもあり
ます。
(デフォルトで日本語版か多言語対応版どちらかに
なります。)
バスケットに追加して行き一気に指定した
フォルダにダウンロードします。
別窓でダウンロードのリンクが表示される新タイプの
「Microsoft Update カタログ」と、
バスケットに追加して行き、一気にダウンロードする
旧タイプの「Microsoft Update カタログ V7」が
あります。
(以下検索は「POSReady 2009」のときの一例)
Microsoft Update カタログ (新タイプ)
http://www.catalog.update.microsoft.com/Home.aspx
Microsoft Update カタログ 検索 「POSReady 2009」
http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=POSReady+2009
「最終更新日時」をクリックすると新しい日時順に
並べ替えが出来ます。
更新プログラム各項目の右端に「ダウンロード」
ボタンがあり、「ダウンロード」ボタンをクリック
すると別窓が開き、リンクが表示され、ここから
リンクURLのコピーやダウンロードが出来ます。
Microsoft Update カタログ V7 (旧タイプ)
http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Home.aspx
Microsoft Update カタログ V7 検索 「POSReady 2009」
http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=POSReady+2009
「最終更新日時」をクリックすると新しい日時順に
並べ替えが出来ます。
ページの右上に「バスケットの表示 」があり、
更新プログラム各項目の右端に「追加」ボタンが
あります。「タイトル」をクリックすると別窓が
開き、「言語の選択」のタブから言語を選択出来
ます。ここに「バスケットに追加」ボタンもあり
ます。
(デフォルトで日本語版か多言語対応版どちらかに
なります。)
バスケットに追加して行き一気に指定した
フォルダにダウンロードします。
スポンサーサイト
| HOME |