TVを観て感じたこと
2019年07月06日
近年、TVが面白くない。
- - - 貧相な顔 - - -
先日の地震とそれに伴う津波注意報により、
通常の放送番組が翌週に繰り下がった。
TBS系の火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」
もそうだった。
主人公役が好き観ていたわけではなく、ヒール
(悪役)上司のユースケ・サンタマリアさんが、
どういう風になるか(最終回の)結末に興味があり、
観ていた。どこかへ飛ばされたとかはなく、あまり
面白い結末にはならなかった。
しかし、主人公役の吉高由里子さんのことが気に
なった。演技は下手だし、貧相な顔なのを本人は
自覚があるのか、周り、たとえばプロデューサーとか
に「貧相な顔」という認識があり、わかった上で
キャスティングしてたのか疑問が残った。
ブスとか美形とか関連なく、特に「貧相な顔」の人と
付き合うと運気が下がるような気がするのは、
単に気のせいなのだろうか。
- - - かわいそうなくらいの斜視 - - -
昨年のNHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」は、
4年間鹿児島で過ごしたこともあり、ほぼ毎週
観ていた。西郷隆盛の妻役の黒木華(くろきはる)
さんの斜視がとても強く、観ていても治療したほうが
いいのにと、かわいそうになった。
だれでも、スマホのしすぎが原因のものや、生まれ
つきの僅かな斜視はある。親戚の子が、小さいときに
手術を受け、以降どうもない。
- - - 一本調子(いっぽんぢょうし) - - -
鹿児島に居る頃、南日本新聞も購読していた。TV番組欄
にたまにコラムが載っていた。鹿児島の隣の県は沖縄
なので、そこそこ近い。それでも沖縄県出身の仲間由紀恵さん
の演技を凄くこき下ろししていた。
ああ、仲間由紀恵さんも仲代達矢さんどちらも演技が下手で、
一言で言うと「一本調子」のセリフまわししか出来ないのだと。
テレビ朝日系の刑事ドラマ「相棒」にたまに仲間由紀恵さんが
出演しているが、制作陣に影響力を持つ水谷豊さんがあんな
演技下手な彼女を持ち上げるのは、何かあるのだろうかと
下衆の勘繰り(げすのかんぐり)をしてしまう。
大袈裟な演技も観ていて楽しくないが、一本調子な演技も
楽しめない。才能がなくても運だけで生きていけるのは、幸せ
なことだろうか。
- - - 貧相な顔 - - -
先日の地震とそれに伴う津波注意報により、
通常の放送番組が翌週に繰り下がった。
TBS系の火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」
もそうだった。
主人公役が好き観ていたわけではなく、ヒール
(悪役)上司のユースケ・サンタマリアさんが、
どういう風になるか(最終回の)結末に興味があり、
観ていた。どこかへ飛ばされたとかはなく、あまり
面白い結末にはならなかった。
しかし、主人公役の吉高由里子さんのことが気に
なった。演技は下手だし、貧相な顔なのを本人は
自覚があるのか、周り、たとえばプロデューサーとか
に「貧相な顔」という認識があり、わかった上で
キャスティングしてたのか疑問が残った。
ブスとか美形とか関連なく、特に「貧相な顔」の人と
付き合うと運気が下がるような気がするのは、
単に気のせいなのだろうか。
- - - かわいそうなくらいの斜視 - - -
昨年のNHK大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」は、
4年間鹿児島で過ごしたこともあり、ほぼ毎週
観ていた。西郷隆盛の妻役の黒木華(くろきはる)
さんの斜視がとても強く、観ていても治療したほうが
いいのにと、かわいそうになった。
だれでも、スマホのしすぎが原因のものや、生まれ
つきの僅かな斜視はある。親戚の子が、小さいときに
手術を受け、以降どうもない。
- - - 一本調子(いっぽんぢょうし) - - -
鹿児島に居る頃、南日本新聞も購読していた。TV番組欄
にたまにコラムが載っていた。鹿児島の隣の県は沖縄
なので、そこそこ近い。それでも沖縄県出身の仲間由紀恵さん
の演技を凄くこき下ろししていた。
ああ、仲間由紀恵さんも仲代達矢さんどちらも演技が下手で、
一言で言うと「一本調子」のセリフまわししか出来ないのだと。
テレビ朝日系の刑事ドラマ「相棒」にたまに仲間由紀恵さんが
出演しているが、制作陣に影響力を持つ水谷豊さんがあんな
演技下手な彼女を持ち上げるのは、何かあるのだろうかと
下衆の勘繰り(げすのかんぐり)をしてしまう。
大袈裟な演技も観ていて楽しくないが、一本調子な演技も
楽しめない。才能がなくても運だけで生きていけるのは、幸せ
なことだろうか。
スポンサーサイト
| HOME |