8cm CDシングル用アダプター
2019年10月03日
素人は怖い。
「メーカー製のWindows 7マシンが、間もなく
サポートが終了になると、うるさく表示が出る。
どうにかならん?」と聞かれた。
「表向き、Windows 10 無償アップグレードは
終っているが、今でも可能ですよ。」と答えた。
「そしたら、して。」と…。
ざっと調べると、NECのマシンでは「再セット
アップディスク」、いわゆるリカバリディスクを
予め作成しないと、Windows 10 をインストール
すると、HDD上のリカバリ領域も消えてしまう
らしい。
そこで予備作業で、「再セットアップディスクの作成」
を始めた。2012年製のマシンだから、USBメモリ
は、使えず、DVD-Rまでしか使えない。
DVD-Rが4枚必要と表示された。1枚目のを入れて
開始したが、長らく待っても「応答なし」で止まった。
内蔵DVDスーパーマルチドライブが、壊れている。
話しを聞いたら、小型(動画)カメラにドライバ等が
収録された「8cm CD-ROM」が付いていた。PC内蔵
のドライブでは、読み出しが出来ない。
そこで、昔、8cm シングルCD(音楽CD)を聴くために
買った「8cm CDシングル用アダプター」があり、
これをはめてみた。このとき、大きな音が一瞬し、
読み出しも出来なかった。らしい。
8cm用のへこみがトレイにある、水平置きのドライブ
で、素の8cmのままで使う以外は、御法度なのに…。
現在、「8cm CDシングル用アダプター」が普通に
買えないのは、ピックアップにアダプターが激突して、
破壊されることが多いからだ。
結局、急いで帰宅し、外付けのポータブルドライブを
持参、作業を続けた。
一応、仕事とか趣味で、とりわけ仕事でPCを5年
とか10年以上使っていると、もはや初心者だから
とか、素人だからとか言い訳出来ない。
判らないことは、聞けばいい。ネット検索すれば、
「8cm CDシングル用アダプター」の危険性も解る。
8cm CD-ROM も添付しないで欲しい。12cm CD-ROM
の添付か、ネットからダウンロードするようにして欲しい。
21世紀、未だに「8cm CDシングル用アダプター」を
持っていて、8cmシングルCD時代のように気軽にはめて
使う人がいるのだから。
「メーカー製のWindows 7マシンが、間もなく
サポートが終了になると、うるさく表示が出る。
どうにかならん?」と聞かれた。
「表向き、Windows 10 無償アップグレードは
終っているが、今でも可能ですよ。」と答えた。
「そしたら、して。」と…。
ざっと調べると、NECのマシンでは「再セット
アップディスク」、いわゆるリカバリディスクを
予め作成しないと、Windows 10 をインストール
すると、HDD上のリカバリ領域も消えてしまう
らしい。
そこで予備作業で、「再セットアップディスクの作成」
を始めた。2012年製のマシンだから、USBメモリ
は、使えず、DVD-Rまでしか使えない。
DVD-Rが4枚必要と表示された。1枚目のを入れて
開始したが、長らく待っても「応答なし」で止まった。
内蔵DVDスーパーマルチドライブが、壊れている。
話しを聞いたら、小型(動画)カメラにドライバ等が
収録された「8cm CD-ROM」が付いていた。PC内蔵
のドライブでは、読み出しが出来ない。
そこで、昔、8cm シングルCD(音楽CD)を聴くために
買った「8cm CDシングル用アダプター」があり、
これをはめてみた。このとき、大きな音が一瞬し、
読み出しも出来なかった。らしい。
8cm用のへこみがトレイにある、水平置きのドライブ
で、素の8cmのままで使う以外は、御法度なのに…。
現在、「8cm CDシングル用アダプター」が普通に
買えないのは、ピックアップにアダプターが激突して、
破壊されることが多いからだ。
結局、急いで帰宅し、外付けのポータブルドライブを
持参、作業を続けた。
一応、仕事とか趣味で、とりわけ仕事でPCを5年
とか10年以上使っていると、もはや初心者だから
とか、素人だからとか言い訳出来ない。
判らないことは、聞けばいい。ネット検索すれば、
「8cm CDシングル用アダプター」の危険性も解る。
8cm CD-ROM も添付しないで欲しい。12cm CD-ROM
の添付か、ネットからダウンロードするようにして欲しい。
21世紀、未だに「8cm CDシングル用アダプター」を
持っていて、8cmシングルCD時代のように気軽にはめて
使う人がいるのだから。
スポンサーサイト
| HOME |