fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

CD Manipulator

2020年12月28日
昔話かも知れません。
オタク(?)なパソコンマニアは、コピーコントロールCD
(CCCD)という名の変態音楽CDを、普通の音楽CDに更生させて
作り変えるのにちょっぴり快感を覚えた。
フリーソフト(無料ソフト)ながら高性能な CD Manipulator
を使って作業するのが流行った。
ZIP書庫形式の「cdm270.zip」は、現在、作者の
Y.Kanechika(ごーるど)さんの「CD Manipulator跡地」
にあります。

CD Manipulator跡地
http://www.storeroom.info/cdm/
Version 2.70 Final(cdm270.zip)
http://www.storeroom.info/cdm/cdm270.zip

しかし、「インストーラ付き(日本語)(cdm-jp.exe)」と
「インストーラ付き(英語)(cdm-eng.exe)」は、
ごーるどさんのサイトにはありません。
Seesaa Download にある「cdm-jp.exe」は、Version
2.70 Finalながら出どころ不明のものです。(おそらく
差し替え版のひとつ前のもの?。)
Softpedia のもの(英語版)は、Version 2.68.1のもので、
古いバージョンです。
ではいずこにあるのでしょうか。
「困った時の Internet Archive Wayback Machine」に
ファイルが保存され、ここからダウンロードができます。
*一部のブラウザの危険サイト(ファイル)URLリストに
載っているようで、警告が出る場合があります。
実際には、警告無視でダウンロードしたファイルを
ウィルス・マルウェア対策ソフトでスキャンしても
シロ判定になります。
気になるときは、MEGAクラウドストレージに保存されて
いっるものをダウンロードしてください。



インストーラ付き(日本語) v2.70(差し替え版)(cdm-jp.exe)
https://web.archive.org/web/20040624060348if_/http://www.storeroom.info/cdm/bin/cdm-jp.exe

インストーラ付き(英語) v2.70(差し替え版)(cdm-eng.exe)
https://web.archive.org/web/20040624054737if_/http://www.storeroom.info/cdm/bin/cdm-eng.exe

参考(IAWMのもの)
ZIP書庫形式 v2.70
https://web.archive.org/web/20051102052249if_/http://www.storeroom.info/cdm/cdm270.zip

「cdm-jp.exe」と「cdm-eng.exe」、「cdm270.zip」のセット
CDM270SET.zip
CDM270SET.zip - MEGAクラウドストレージ
*MEGAクラウドストレージは、Internet Explorer で利用できません。
Microsoft Edge や、Chrome、Firefox などを使ってください。


Windows 10 20H2 v2 (64bit) のマシンに
「インストーラ付き(日本語) v2.70(差し替え版)
(cdm-jp.exe)」をインストールしました。今の
ところ問題は出ていないです。


2002年12月18日(水)発売日の浜崎あゆみさんの
CDアルバム「RAINBOW」は、バリバリのコピーコン
トロールCD(CCCD)でした。
現在絶滅種のコピーコントロールCD(CCCD)を
お持ちの方は、どのようにされているのでしょう。
普通の音楽CDに作り変えたのも所持されている
のかな。
今や音楽CDじゃなく、スマホでネットで音楽を
楽しむ時代ですから。
尼崎市には数年前に音楽CD、映画DVD、Blu-ray Disc
だけを扱い販売するお店は無くなりましたから。
時代ですかね。

うだうだと、文句言いの大阪弁使いのつぶやきでした。
失礼しました。


参考ページ:
CCCDの場合の設定も載っています。
CD Manipulator 設定方法 - コピー情報館
http://copy2.info/cd_manipulator_set2.html


*2020年12月30日(水)
URL部分を平文(ひらぶん)からリンク表示に
しました。
MEGAクラウドストレージから「CDM270SET.zip」を
ダウンロード出来るようにしました。
IAWMからダウンロードする際、ブラウザが警告を
発することがある旨を記載し、代替えとして
MEGAクラウドストレージからダウンロードも
可能なことを記載しました。
「映画DVD」のあとに「Blu-ray Disc」を追記
しました。
「参考ページ:」を追記しました。

スポンサーサイト



うだうだ | コメント(0) | トラックバック(0)

マイクロソフト製DRAMメモリ解放ソフト(empty.exe) 書きかけ

2020年12月25日
書きかけです。


MEGAクラウドストレージから「メモリ解放(セット).zip」を
ダウンロードするには、下記の紺色のリンクから開くページ内の
「ダウンロード」をクリックしてください。
メモリ解放(セット).zip - MEGAクラウドストレージ
*MEGAクラウドストレージは、Internet Explorer で利用できません。
Microsoft Edge や、Chrome、Firefox などを使ってください。


同梱の解説「メモリ解放.txt」の内容は、次の通りです。


= = = メモリ解放(セット) = = =
(マイクロソフト製DRAMメモリ解放ソフト(empty.exe))

メモリ解放(System32).zip
メモリ解放(ショートカット).zip
(格納されているショートカットファイルは、
Windows 10 用のものです。)
メモリ解放.txt ← 当ファイル (解説)


- - - メモリ解放ソフト導入手順 - - -
(Windows 10 での場合)

1.「メモリ解放(System32).zip」を右クリック、
「すべて展開(T)」をクリックします。

2.「圧縮(ZIP形式)フォルダーの展開」で
「ファイルを下のフォルダーに展開する(F):」下の
ディレクトリ入力欄に、「C:\Windows\System32」を
を入力し、「展開」をクリックします。

3.「続行」を二度クリックし、
「C:\Windows\System32」内に「empty.exe」と、
「empty.bat」を導入します。

4.続いて「メモリ解放(ショートカット).zip」を
右クリック、「すべて展開(T)」をクリックします。

5.「圧縮(ZIP形式)フォルダーの展開」で
「ファイルを下のフォルダーに展開する(F):」下の
ディレクトリ入力欄に、「C:\Users\Public\Desktop」
を入力し、「展開」をクリックします。

6.「続行」を二度クリックし、
「C:\Users\Public\Desktop」内に
「メモリ解放(管理者).lnk」と、「メモリ解放.lnk」
を導入します。

7.PC搭載のDRAMのメモリ解放をするときは、
手順6.でデスクトップ上に出来たショートカット
から実行します。
(管理者モードの方が少し強くメモリ解放が効きます。)


- - - empty.exe の在処(ありか)(参考) - - -

Windows Server 2003 Resource Kit Tools
(rktools.exe 12,337,752 Bytes)

(http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9d467a69-57ff-4ae7-96ee-b18c4790cffd&DisplayLang=en)
https://web.archive.org/web/20081230025639if_/http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9d467a69-57ff-4ae7-96ee-b18c4790cffd&DisplayLang=en
(http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=17657)
https://web.archive.org/web/20120429213926if_/http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=17657
(https://download.microsoft.com/download/8/e/c/8ec3a7d8-05b4-440a-a71e-ca3ee25fe057/rktools.exe)
https://web.archive.org/web/20200803205217if_/https://download.microsoft.com/download/8/e/c/8ec3a7d8-05b4-440a-a71e-ca3ee25fe057/rktools.exe

*2020年8月下旬頃に Microsoft Download Center を含むマイクロ
ソフトのサイトから、同上リソースキットは消滅しました。
「困った時の Internet Archive Wayback Machine」にファイルが
保存されています。


- - - empty.exe の取り出し(参考) - - -

Explzh などのアーカイバソフトで「rktools.exe」を開く。

表示されている三つのファイルのうち「rktools.msi」を
任意の場所に取り出し(=展開)します。
(Explzh のときは「rktools.msi」をデスクトップなどにドラッグ)

任意の場所に取り出し(=展開)された「rktools.msi」を
さらにアーカイバソフトで開きます。

表示されている46個のファイルのうち「Cabs.winrk.cab」を
任意の場所に取り出し(=展開)します。
(Explzh のときは「Cabs.winrk.cab」をデスクトップなどにドラッグ)

任意の場所に取り出し(=展開)された「Cabs.winrk.cab」を
さらにアーカイバソフトで開きます。

表示されている194個のファイルのうち「empty.exe」を
任意の場所に取り出し(=展開)します。
(Explzh のときは「empty.exe」をデスクトップなどにドラッグ)

この「empty.exe」ファイルが目的のソフト(ユーティリティ)
です。


- - - empty.exe は、バッチファイルと一緒に使う(参考) - - -

「empty.exe」ほ直に実行するのではなく、バッチファイルを
介して実行します。

empty.bat
--------------------
@echo off
empty.exe *

--------------------

また、管理者モードありと、なしの両方で実行出来るよう、
バッチファイルへのショートカットファイルを作ります。

C:\Windows\System32
「empty.exe」
「empty.bat」

C:\Users\Public\Desktop
「メモリ解放(管理者).lnk」
「メモリ解放.lnk」


- - - メモリ解放(管理者).lnk と メモリ解放.lnk(参考) - - -

「メモリ解放(ショートカット).zip」に格納されているものは、
Windows 10 環境用のものです。
他のOSの場合は、下記を参考に「新規作成(X)」、
「ショートカット」で、作ってください。

メモリ解放(管理者).lnk
--------------------
リンク先: C:\Windows\System32\empty.bat
作業フォルダー: 空欄
ショートカットキー: なし
コメント: Microsoft Flush Working Set Utility
>>アイコンの変更
ファイル: %SystemRoot%\System32\pifmgr.dll
アイコン: スポーツカーとゴールフラッグ
>>詳細設定
管理者として実行にチェック入り(レ)

メモリ解放.lnk
--------------------
リンク先: C:\Windows\System32\empty.bat
作業フォルダー: 空欄
ショートカットキー: なし
コメント: Microsoft Flush Working Set Utility
>>アイコンの変更
ファイル: %SystemRoot%\System32\pifmgr.dll
アイコン: スポーツカーとゴールフラッグ
>>詳細設定 (デフォルトのまま(さわらない))


- - - ファイルのハッシュ値ほか(参考) - - -

empty.exe
Microsoft Flush Working Set Utility
12.0 KB (12,288 Bytes)
2003年4月18日(金) 18:07:28
MD5: 523d5c39f9d8d2375c3df68251fa2249
SHA1: d4ed365c44bec9246fc1a65a32a7791792647a10
SHA256: 20e3dc90a3e83b6202e2a7f4603b60e5e859639cb68693426c400b13aaeabd78


rktools.exe
Windows Server 2003 Resource Kit Tools
11.7 MB (12,337,752 Bytes)
20051024013514~20190408133109
X-Archive-Orig-Last-Modified: Thu, 24 Apr 2003 23:41:37 GMT
20190901210807~20200803205217
X-Archive-Orig-Last-Modified: Tue, 16 Oct 2018 00:48:37 GMT
MD5: a623a99d60f8d34d9fbe089bb64368f2
SHA1: 3f3878ffb2c642e752d811dc05169bfcc2aa97b5
SHA256: 6260d75a2cb30201c5424defec3ba505edb92b91802825e2fd6eb9bd58ed5cca


- - - 掲載予定のブログ記事 - - -

http://trekkerworld.blog.fc2.com/blog-entry-387.html

MS SOFT | コメント(0) | トラックバック(0)

まっとう車遊館、瀬戸大橋京阪フィッシャーマンズワーフ(書きかけ)

2020年12月07日
日本人(にほんじん)は、熱しやすく冷めやすい。
流行りは長く続かない。


- - - まっとう車遊館 - - -

北陸自動車道で金沢、富山方面に行くとき、
何度か徳光パーキングエリアを使った。
徳光パーキングエリアに駐車し、歩きで
「まっとう車遊館」行ける。
田舎なのにデカイ建物が目立つ。海産物や
土産品の販売店、食事処がある。
ここから歩きで北に行くと、「松任海浜温泉」
もある。濃厚な泉質ではないので、廉価な
スーパー銭湯なくらいな感じで入るほうがいい。
2011年秋に「まっとう車遊館」に寄ったときは、
すでに陰りが出始めていて、お客さんより
店員の方の方が多く居た。
ネットによると、建物が破格の安値で買い取られ
「はくさん街道市場」という名前に替わり、
結局経営が上手くいかなくて解体されたそうです。
現在、跡地に「白山ゲートウェイとくみつTaanto(タント)」
とうい名称で、数店舗を建設、運営されつつ
あるそうです。
田舎に大規模な施設は要らないのかも。

北陸自動車道の富山県内のサービスエリアで、
白エビ(しろえび)のかき揚げのせ氷見うどんを
食べたが、とてもおいしかった。


- - - 瀬戸大橋京阪フィッシャーマンズワーフ - - -

昔はよく1泊2日のバスツアーに行った。
瀬戸大橋が開通してそれ程経たないときに、
バスツアーで旅程のひとつに与島にある
「瀬戸大橋京阪フィッシャーマンズワーフ」に
行った。広大な駐車スペースにたくさんの
クルマやバスが停まり、人の数も半端でない。
遊覧船「咸臨丸(かいりんまる)」も大入りで、
遊覧ヘリは同じく流行っていた。
また、瀬戸大橋を望む景色が綺麗。
ダンプ松本さんが警備員役で出演している
サスペンスドラマのロケ地になっていた。
(TVドラマは観たが、内容は失念。)
「瀬戸大橋京阪フィッシャーマンズワーフ」が
賑やかだったのは、瀬戸大橋開通後2年ほどで
数年後には京阪が撤退、あとを継いだ会社も
早々傾き、施設はすべて取り壊され、更地に
なっている。

このバスツアーでは、「ゴールドタワー」も寄ったが、
さすがに有料の黄金のトイレは利用しなかった。
懐古 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |