水中花に萌える
2021年11月02日
水中花(すいちゅうか)という水の張った
コップなどに入れ楽しむ玩具、造花がある。
今は、材料の特殊な紙が台湾からの
輸出が禁止になり、入手困難になっている。
かなり前、大阪の造幣局の通り抜けに
行った。周辺の出店(でみせ)に、水中花を
扱うところがあり、一緒に行った親戚の
女子にプレゼントしたっけ。
数年前、TVかネットで水中花のネタがあり、
某所にかなり昔作られた水中花が、
死蔵品のごとく保存されていることを
言っていた。欲しい。
あのネタは、どうなったんだろう。
ま、そのうち探そう。
変なものに萌える癖がある。
単に懐古趣味なのかも。
*2021年11月2日(火)
うっすらした記憶で、買った水中花は、
めずらしいバラの花だったような気が
する。
*2021年11月4日(木)
ありました、ありました。
概略も載っていました。
水中花 - 海福雑貨
https://umick.com/suichuuka.html
通り抜け周辺出店(でみせ)で
売ってた当時、ワンコイン(500Yen)で
買える値段やったはず。
希少価値があるには、ちょっと手に届き
にくい値段やね。
骨董品の値付けは素人にはわからん。
買わずに、想い出だけをしまって
おこう。
コップなどに入れ楽しむ玩具、造花がある。
今は、材料の特殊な紙が台湾からの
輸出が禁止になり、入手困難になっている。
かなり前、大阪の造幣局の通り抜けに
行った。周辺の出店(でみせ)に、水中花を
扱うところがあり、一緒に行った親戚の
女子にプレゼントしたっけ。
数年前、TVかネットで水中花のネタがあり、
某所にかなり昔作られた水中花が、
死蔵品のごとく保存されていることを
言っていた。欲しい。
あのネタは、どうなったんだろう。
ま、そのうち探そう。
変なものに萌える癖がある。
単に懐古趣味なのかも。
*2021年11月2日(火)
うっすらした記憶で、買った水中花は、
めずらしいバラの花だったような気が
する。
*2021年11月4日(木)
ありました、ありました。
概略も載っていました。
水中花 - 海福雑貨
https://umick.com/suichuuka.html
通り抜け周辺出店(でみせ)で
売ってた当時、ワンコイン(500Yen)で
買える値段やったはず。
希少価値があるには、ちょっと手に届き
にくい値段やね。
骨董品の値付けは素人にはわからん。
買わずに、想い出だけをしまって
おこう。
スポンサーサイト
愚かなる人々(レクイエム)
2021年11月02日
今度の選挙は、知っての通り、自公が
安泰な結果になった。野党は維新だけが
躍進し、他は散々な結果になった。
ソーリ、ソーリと言ってた辻元清美さんが、
重複立候補比例区でも落選した。
1年ほど前、とある講習会で見かけた。
講習が終ったら、さっさと帰ったが。
あ、あのソーリ、ソーリと言ってた人だ。
この25年、ちっとも生活は良くならない。
段々、非正規労働が増え、賃金はほんの
僅かしか上がらない。
いわゆる、奴隷化労働力だけが増える。
どげんしなければとか、変えようとか
ないのか。
しかし、変えようとしないから、現状で
いいのだろう。自公でいいのだろう。
多数決の選挙での結果だから、文句を
言うなってことだろう。
愚民が大多数だから、文句はない。
したいように、したらいい。
枝野幸雄さん、志位和夫さん、愚民に
何を言っても仕方ないですよ。
世の中変えようとしない人達を、どう
変えるのですか。
この国、日本(にほん)に真の民主主義は
芽生えません。
25年しても変らなかった国が、今後
変わるはずがありません。
これをレクイエムの言葉にします。
*2021年11月6日(土)
タイトルを「愚かなる人々」から
副題付き「愚かなる人々(レクイエム)」に
しました。
安泰な結果になった。野党は維新だけが
躍進し、他は散々な結果になった。
ソーリ、ソーリと言ってた辻元清美さんが、
重複立候補比例区でも落選した。
1年ほど前、とある講習会で見かけた。
講習が終ったら、さっさと帰ったが。
あ、あのソーリ、ソーリと言ってた人だ。
この25年、ちっとも生活は良くならない。
段々、非正規労働が増え、賃金はほんの
僅かしか上がらない。
いわゆる、奴隷化労働力だけが増える。
どげんしなければとか、変えようとか
ないのか。
しかし、変えようとしないから、現状で
いいのだろう。自公でいいのだろう。
多数決の選挙での結果だから、文句を
言うなってことだろう。
愚民が大多数だから、文句はない。
したいように、したらいい。
枝野幸雄さん、志位和夫さん、愚民に
何を言っても仕方ないですよ。
世の中変えようとしない人達を、どう
変えるのですか。
この国、日本(にほん)に真の民主主義は
芽生えません。
25年しても変らなかった国が、今後
変わるはずがありません。
これをレクイエムの言葉にします。
*2021年11月6日(土)
タイトルを「愚かなる人々」から
副題付き「愚かなる人々(レクイエム)」に
しました。
| HOME |