fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

試薬が無ければ効果はわからない その3

2022年09月19日
きのう(9月18日(日))正午頃、買い物に
出たら、置き配の荷物があった。
1日早いが荷物があった。
ありゃ、試薬だけなのね。
27年ほど前に、テトラの総合試薬に
入っていた試験管をひとつ出し、
これを使った。
比色用のスケールがない。
いろいろ調べたら、モノタロウが
出してるのが、画像が使えそう
なので、モノタロウから画像を
ダウンロードした。
これで、大まかなのは、測定
出来そうだ。

まず、原水(水道水)は、だいたい
0.4mg/Lくらい。
11ヶ月使用の蛇口取付け浄水器は
色が透明なので、ほぼゼロになった。
水を飲むときと、ラーメン、麦茶とかしか
浄水を使わないからいまだに塩素は
除去出来ているみたい。

次に浄水シャワーヘッドだ。浄水の入切り
ができるので、浄水がいらないときは、
浄水切りにしている。
まだ浄水は働いているようで、色は
ほぼ透明で塩素はゼロだった。
なにがしかのピンク色になっていると
思ったが、予想に反して塩素除去は
働いている。

意外や意外、蛇口取付け浄水器や、
浄水シャワーヘッドは優秀だ。

DPDモノタロウ (画像クリックで拡大)
DPDモノタロウ (画像クリックで拡大)
(モノタロウのページより)


日本曹達 DPD試薬 DPDマジック 200回入 Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B00511IJNI/
 
スポンサーサイト



工作・工夫 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |