fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

サザエさん

2018年04月08日
今日のテレビアニメ「サザエさん」は、よもぎ餅のネタが出ていた。
波平さんがなかなか磯野家手作りのよもぎ餅にありつけない
という話しだった。
昔、庄下川(しょうげがわ)の堤防が今のように矢板やコンクリート、
舗装歩道でなく土のままのとき、自然に蓬(よもぎ)が生えていた。
春にはよもぎを摘みに行き、母がそれでよもぎ餅を作ってくれた。
懐かしいなぁ。
「サザエさん」も変遷があり、富士フィルム製のセル画用のセルの
製造中止およびサザエさんの制作会社保有のセルが底を尽き、
今はデジタル制作に代わってしまった。確かに絵は鮮明なのだが、
線が一本調子で少し温かみがなく味気ない。
そうそう、数日前のニュースで、富士フィルムが白黒写真フィルム
の製造をやめると言っていた。
原子力発電プラントにこだわり、自滅しそうな東芝が新年度から
スポンサーを下りたことも寂しい。
今、オープニングが鹿児島県になっていて、とても懐かしい。
4月から3ケ月間は鹿児島県の春編で、9月までの3ケ月間が
夏編になるらしい。
今日も毎度のように終了間近の予告後のジャンケンに「パー」
を出し、サザエさんに勝った。
少しだが、気分がよい。
これって小市民のささやかな幸せなのかも。アハ

スポンサーサイト



地域ネタ | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示