たまに食べたくなるアメチャン
2020年11月06日
たまに食べたくなるキャンディがある。
パイン株式会社の「パインアメ」と
ライオン菓子株式会社の
「ライオネスコーヒーキャンディー」のふたつ。
「ライオネスコーヒーキャンディー」は近年
見かけなくなり、食べてない。
ネットで調べたら、最近リニューアルされたらしく、
評判は…。
あのインスタントコーヒーとミルクの濃厚な味
が懐かしい。
懐かしい味がひとつ消え、とても残念。
リニューアルされてどうなったのか知りたい。
近所のお店で見かけないし、ネットで購入する程の
リスクは負いたくない。
「お客さん、怖いもの見たさでひとついかが。」って
誘惑しないでね。
名神高速道を東に走ると、パインアメ製造工場の
滋賀工場が見えたが、今は防音壁に阻まれ
見えない。
車窓の風景を楽しむ時代ではないのかな。
パイン株式会社の「パインアメ」と
ライオン菓子株式会社の
「ライオネスコーヒーキャンディー」のふたつ。
「ライオネスコーヒーキャンディー」は近年
見かけなくなり、食べてない。
ネットで調べたら、最近リニューアルされたらしく、
評判は…。
あのインスタントコーヒーとミルクの濃厚な味
が懐かしい。
懐かしい味がひとつ消え、とても残念。
リニューアルされてどうなったのか知りたい。
近所のお店で見かけないし、ネットで購入する程の
リスクは負いたくない。
「お客さん、怖いもの見たさでひとついかが。」って
誘惑しないでね。
名神高速道を東に走ると、パインアメ製造工場の
滋賀工場が見えたが、今は防音壁に阻まれ
見えない。
車窓の風景を楽しむ時代ではないのかな。
スポンサーサイト
コメント