うがった見方
2022年03月03日
世の中生きていると、ひとつの
事象でもマスコミが言うことが
正しいとは言えない。
「うがった見方」も必要だ。
今回の事も、あながち正しく
ないかも知れない。
ウクライナの中でも、ロシア系
住民が多く居るところもある。
そんな中独立しようとしたところ、
雇われ傭兵のスナイパーが、
これら住民を殺す。
そこで一部の地域が、分離、独立を
果たす。ロシアの協力で。
だから、どれが正義で、どれが悪かは
わからない。
状況と、立場(立ち位置)が違うと、
ひとつのことがらも、正反対な
結果をもたらす。
アメリカの動きもおかしい。何らかの
利益に引きずられ、物事は動く。
すべては怪しい利益に誘導されて
いるようだ。
怪しい。その感覚って消えない。
いつまでも「うがった見方」が出来る
人間でいたい。
事象でもマスコミが言うことが
正しいとは言えない。
「うがった見方」も必要だ。
今回の事も、あながち正しく
ないかも知れない。
ウクライナの中でも、ロシア系
住民が多く居るところもある。
そんな中独立しようとしたところ、
雇われ傭兵のスナイパーが、
これら住民を殺す。
そこで一部の地域が、分離、独立を
果たす。ロシアの協力で。
だから、どれが正義で、どれが悪かは
わからない。
状況と、立場(立ち位置)が違うと、
ひとつのことがらも、正反対な
結果をもたらす。
アメリカの動きもおかしい。何らかの
利益に引きずられ、物事は動く。
すべては怪しい利益に誘導されて
いるようだ。
怪しい。その感覚って消えない。
いつまでも「うがった見方」が出来る
人間でいたい。
スポンサーサイト
コメント