fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

エジソン箸

2022年03月04日
2022年3月3日(木)の朝ドラの食事の
シーンが気になった。
大月家での夕食で、五十嵐文四郎
(本郷奏多)の食べ方が汚い。
(森七菜並みに)

そしたら、おまんの食べ方は
どやねんとくる。
ハイ、鉛筆持ちの箸使いで食べて
います。
箸使いで思い出したことが。
子どもが小さいとき、
「エジソン箸」を買い、使わせて
いたっけ。たぶん子どもは正しい
箸使いをマスターできたと思う。
すごく汚い食べ方より、鉛筆持ち
のほうが救いがあるように思う。

久しぶりに、箸使いが汚い人を
見て、「エジソン箸」を想い出した。


*食事の作法で(食べ方で)
子どもの時のしつけがわかる。
(育ちがわかる。)
*エジソン箸:おもに子どもの
箸使いを補正、矯正するための箸。
正しい箸使いを得るために、
こういった矯正具を使うことに
反対意見もある。
(大人用の「エジソン箸」もある。)
*2022年3月4日(金) 午後9時半
やはりチマタでも本郷奏多の箸使いが、
気になる方が少なからずいたみたいです。
カムカムの演出家とか、監督がキチント
指導しやな。あんな箸使いはあかんで。
あんな所作、しつけしか出来なかったんかな。
監督も、大人の振る舞い、大人の所作が
どういったものか、わからんのかなぁ。
*2022年3月4日(金) 午後9時45分頃
大人用の「エジソン箸」もあるんで、
恥をこれからも多くかかないように、
「エジソン箸」で正しい箸の使い方を
勉強(訓練)したら。本郷奏多さん。
(ウッセー、ほっとけ。(ツッコミきたりして))
 
スポンサーサイト



うだうだ | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示