fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

W22山20とM22x1.25の問題

2022年05月10日
長く生きていると、色んなネジが
あり、色んな問題点がひそんでいる。
ただ、それらの問題点を半ば無視し、
なんとなくネジが合いそうだからと
使っている。
そ、浄水器の取付けで起こる
「W22山20」と「M22x1.25」の
ネジ問題だ。

まず、自在水洗の先の泡沫キャップ
は、「M22x1.25」ネジで付いている。
それに浄水器をつけるとなると、
泡沫キャップ(M22x1.25)をはずし、
しかるべくそれに合うアダプタを
つける。

しかし、浄水器には「M22x1.25」に
合うアダプタはない。
また、オプションアダプタ(無料・別送)
にも「M22x1.25」アダプタはなく、請求も
出来ない。
近い「W22山20」アダプタは付属である
が、ネジピッチは異なる。
これを「M22x1.25」にはめると、僅かに
ガタがあるが嵌まらないこともない。
普通これでよしとして、ごまかす。
「W22山20」アダプタがプラスチックで
できていて、少しのネジピッチの誤差は
素材の柔らかさで変形、吸収されるに
すぎない。
複数回この「W22山20」アダプタを取外し、
装着を繰り返すと、ネジ山がバカになる。

本来、浄水器には、「W22山20」アダプタを
やめ、「M22x1.25」アダプタを標準付属に
するか、オプションアダプタ(無料・別送)に
「M22x1.25」アダプタを含めるべきだ。


*「W22山20」アダプタは素材の柔らかさで、
単に無理に、「M22x1.25」ネジに嵌まって
いるにすぎない。
*本来「M22x1.25」アダプタが必要だ。
*今回、浄水器を付け替えるにおいて、
色々問題点が発覚した。
型番:トレビーノ カセッティ MK207SLX
仕方がないから現状は
「W22山20」アダプタを使っている。
 
スポンサーサイト



工作・工夫 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示