追いつめる人たち(1)書きかけ
2023年09月12日
はっきりいって、しんどい。
ただ、生きてるだけ。
少しづつしか、進まない。
こんなにも、わたくしを追いつめたいのか。
生活保護以下の生活をしていても、
中途半端な雀の涙ほどの不動産が
あると、どうしようもない。
おまけに不動産は、問題物件だ。
土地はすべてわたくしのものだけど、
建物の3/4はわたくしで、残り建物の
1/4は亡くなった父名義になる。(築53年)
問題は、元地方公務員の兄にある。
いまだに、相続手続きが、遅々と進まない。
なんと、父が死に13年も経つ。
一応、遺留分の継続手続きはしているが。
兄は、手段を択ばず、言いたい放題、
したい放題する。
言うことがすべて嘘で、平気に口先で
乗り越えようとする。
まったく不動産とかなければ、それなりの
補助がある。(法テラス)
まず、生きるのが精いっぱいな現状では、
不良物件を持っていると、なんの補助もない。
どうする?
弁護士を雇うために資金を用意するしかない。
当たり前だが、弁護士も一種のサービス業で、
営利目的で動く(費用は高額)。
作るしかない。
問題物件を、買うところがある。
しかし、その売買ではすごく金額が低い。
なんか、清水由貴子さんの件を思い出した。
追いつめられると、ろくな感情しか
支配しなくなる。
けど、生きる。生きることが兄への
復讐というか、世の中したい放題できないと
知らしめないと。
クレプトマニアは、質(たち)が悪い。
書きかけ
ただ、生きてるだけ。
少しづつしか、進まない。
こんなにも、わたくしを追いつめたいのか。
生活保護以下の生活をしていても、
中途半端な雀の涙ほどの不動産が
あると、どうしようもない。
おまけに不動産は、問題物件だ。
土地はすべてわたくしのものだけど、
建物の3/4はわたくしで、残り建物の
1/4は亡くなった父名義になる。(築53年)
問題は、元地方公務員の兄にある。
いまだに、相続手続きが、遅々と進まない。
なんと、父が死に13年も経つ。
一応、遺留分の継続手続きはしているが。
兄は、手段を択ばず、言いたい放題、
したい放題する。
言うことがすべて嘘で、平気に口先で
乗り越えようとする。
まったく不動産とかなければ、それなりの
補助がある。(法テラス)
まず、生きるのが精いっぱいな現状では、
不良物件を持っていると、なんの補助もない。
どうする?
弁護士を雇うために資金を用意するしかない。
当たり前だが、弁護士も一種のサービス業で、
営利目的で動く(費用は高額)。
作るしかない。
問題物件を、買うところがある。
しかし、その売買ではすごく金額が低い。
なんか、清水由貴子さんの件を思い出した。
追いつめられると、ろくな感情しか
支配しなくなる。
けど、生きる。生きることが兄への
復讐というか、世の中したい放題できないと
知らしめないと。
クレプトマニアは、質(たち)が悪い。
書きかけ
スポンサーサイト
コメント