fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

Microsoft Security Essentials 4.5.216.0 の 対XP地雷(時限爆弾)

2014年09月28日
*2014年6月20日(金)に掲載予定のまま掲載しなかったものを、
掲載しました。

MSE 4.5.216.0 を XP で使い続ける場合、うるさい警告表示等をなくし、
緑色の表示にするための方法は、以前の記事に書きました。
(「msseces.exe」を、Version 4.4.304.0 のものに置き換え)
しかし、肝心なことを忘れていました。約1年後に OS 判定機能が発動し、
機能しなくなることを。

試しに、PC内臓時計を1年進めてみました。1年後の2015年6月20日は、
XP向けにまだ定義ファイルが提供されているはずなので問題は出ない
だろうと思いきや、サービスが停止し、MSEが正常に機能していません。
来年の6月何日あたりでおかしくなるかまでは、試していませんが、
どうにかしないと…。
(Windows Embedded Standard 2009 に偽装していても同じように
おかしくなる。)

Version 4.5.216.0 をアンインストールし、4.4.304.0 をインストール、
そして、Microsoft Update に引っ掛からないよう、バージョンの
レジストリ項目を 4.5.216.0 に偽装したものを用意し、同じように
時計を進めてみました。
2015年10月20日にしましたが、問題なく機能しています。
「更新」タブを開くと、「お使いのウイルスおよびスパイウェアの定義は
最近更新されていません。PC を保護するため、今すぐ更新してください。」
と表示されるだけで、普通に動作しています。

XP に対する地雷というか、時限爆弾は、Version 4.4.304.0 には含まれて
いないようです。

現時点で MSE はどのバージョンのを使うのがいいのかわからなくなって
きました。(う~ん)

スポンサーサイト



WINXP | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示